California,,,
SanFrancisco,,,
Los Angeles,,,
Ohio,,,
New Jarsey,,,
New York,,,
アメリカ古着のプリントでよく見かける土地名。
日本の洋服好きの中では「定番」ともいえますね。
国内のアパレルブランドもこぞってアメリカの国名をプリントしますが、個人的にはアメリカのようにもっと日本の地域に根差したTシャツやスウェットがあってもいいんじゃないかって思いました。
【ジョンレノン】

カッコいい…。
カッコいいけど、たぶん書体やフォントがカッコいいだけ…。
じゃないと行ったこともない土地がプリントされたTシャツをカッコいいと思うはずがない。
僕が欲しいのは、自分の出身地が書かれたカッコいいものだけ…。
しかも今のムードに合い、大好きな古着にも合うようなもの。
そんなひねくれた(?)心から、九州ローカルシリーズをリリース開始しました。
【ネイビー】(CLICK!!)
分かりづらいですが…フロントは生成りでプリントしています。
【サイド】
ボディは日本企画のスウェットです。
スウェットらしいルーズな雰囲気を持たせつつ、だらしなくならないように計算された設計になっています。
【STYLE】 171㎝ 59㎏ LARGE着用
あえてLサイズを着用。でも、普段はMサイズがジャストです。
個人的な理論ですが、スウェット/パーカーに関してはオーバーサイズで着用しても 良く 見えるものだと思っています。
あとネイビー×生成りって最高。ジャケットやパンツで合わない色が全く無いんです。今までいろんな服を着てきましたが、一番バランスの良い色の組み合わせかもしれません。
【グレー】(CLICK!!)
プリントはブラック。
染み込みインクでプリントしており、洗いこむとインクが徐々に抜けていくため、ビンテージマニアの方に人気の高い技法です。
スウェットの目(糸)が粗いので、手刷りでプリントするとカスレたりしますが、それもシルクスクリーン特有のアジ。
【サイドパネル】
袖・サイドのリブしっかりしてますよ。
リバースウィーブタイプですので横にリブが付きます。
こうすることで乾燥機による横方向の縮みを軽減。また、両サイドに伸縮性が増し、レイヤード(重ね着)をしてもリラックスして着用できます。
【STYLE】 171㎝ 59㎏ MEDIUM着用
こちらはジャストサイズ(M)での着用です。
グレー×ブラックはスタンダードな色味で、とても合わせやすい!
Levi's 505 と VANS Authenticと合わせて。
【オートミール】(CLICK!!)
人気のオートミール。昨年からの継続品番です。
生成りやオフホワイトとは違って、グレーとホワイトをミックスした色なので落ち着きがあって、真っ白よりは断然着やすいカラーリングになっています。
こちらもプリントは染み込みインク。
レッドも洗うと落ち着きが出てきてかなり良い雰囲気に育ちますよ!
スタジオで使用しているシルクスクリーン版も使い込んだため、目が詰まり始めてきました。
俄然古着らしいプリントができて味があります。
【STYLE】 164㎝ LARGE着用
女の子。大きめサイズでの着用カワイイですね。時代の雰囲気とも合ってる。
トップスがルーズなシルエットの時、パンツは細めだとバランスが良くなります!
・・・・・・
ここ1~2年ほど定番で製作しているデザインなんですけど、やはり「見る」と「着る」は違いますね。
正直だんだん見飽きたんですけど、着たら着たで故郷を思い出す。
California然り、New York然り、
そもそもあっちで作った人たちは そういう想い を胸に製作したのかもしれません。
いつでも着れるローカルなウェア。
そのための九州ローカルシリーズですし、DARGOはそのために熊本に拠点を構え、専用スタジオで小さく手刷りでプリントを続けています。
【DARGO】
"KUMAMOTO CITY" Heavy Weight Crew Sweat
12onz Heavy Weight,
Printed In Kumamoto, Japan.
color:Navy, Heather Grey, Oat Meal
size:S, M, L, XL
price:7800yen + tax
ONLINE STORE(CLICK!!)
あったまっていきましょう!
Narimatsu
-------------------------------------------------------
DARGO Hand Screen Printed T-shirt
熊本市下南部にあるジョンブルアンティーク内にてショールーム兼工房を構えて作業中です
DARGO Hand Screen Printed T-shirt
熊本市下南部にあるジョンブルアンティーク内にてショールーム兼工房を構えて作業中です
【DARGO John Bull Studio】
熊本県熊本市東区下南部3丁目10-26
ジョンブルアンティーク内
OPEN / 11:00~18:00n
定休日/毎週火曜日
【ONLINE STORE】
【Blog】
・1点1点、手刷りでTシャツにプリントするということ
・ディレクター(Narimatsu)
-------------------------------------------------------
【DARGO Hand Screen Printed T-shirt】
Original Silik Screen T-shirt Brand
STANDARD & CORE
Claft With Pride, All For You !!
E-mail:dargo.japan@dargo2014.com
0 件のコメント:
コメントを投稿